タイ出張

2025.3.16-22

・第二回日タイ水文セミナー,国際シンポジウム
第二回日タイ水文セミナーはカセサート大学,国際シンポジウムはThe Westin Grande Sukhumvitで開催されました.研究室の学生はポスター発表を行い,各々が取り組んでいる研究を発表しました.タイの学生や先生方と交流し,貴重な意見をいただくことができました.また,さくらサイエンスで来日した学生と再会することができました.

・フィールドツアー
日タイ水文セミナー,国際シンポジウムに参加された方々と一緒にタイの水文施設を見学しました.水文施設を巡りながらタイの水文に対する考え方を知ることができました.

・水質調査
Chao Phraya川を縦断的に観測し,水質調査を行いました.Chao Phraya川の水質を調査して、生のデータを得ることができたことに加えて、調査をしていく中でタイの人々のChao Phraya川との向き合い方などを感じ取ることができました!

・浮子観測
Chao Phraya川を対象にGPS浮子観測を行いました.前回失敗していたので不安でしたが,無事成功することができ,貴重なデータを得ることができました.

今回の出張ではタイ現地の多くの研究者の方々と交流することができ,成長することができました.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です