コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

中央大学 河川・水文研究室

  • Home
  • 研究室紹介
    • 研究室配属を希望する学生へ
    • 主な学外活動
  • メンバー
  • 研究関係
    • 研究内容
    • 研究実績
  • 受賞一覧
  • ニュース・お知らせ
  • アクセス・お問い合わせ

ニュース・お知らせ

  1. HOME
  2. ニュース・お知らせ
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 test-admin 国内出張

流域治水イベントin富山

2024/12/1 富山県富山市のファボーレ内で開催された流域治水イベントにて、富山の水情報に関する出展及び運営を行いました。 地域住民の方や役所の方など、沢山の方と身の回りの「水」について話すことができ、沢山の貴重な声 […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 test-admin 研究室の活動

富山出張

2024/11/28-29 28日は6地点、29日は4地点でRTK測量を行いました!天気予報では両日とも雨の予報が出ていましたが、奇跡的に多くの測量地点で晴れ間が広がり、作業をスムーズに進めることができました!さらに、雨 […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 test-admin 研究室の活動

🇹🇭タイ出張🇹🇭

2024/11/17-23 ・iRIC講習会@バンコク都iRIC講習会がバンコクにて2日間開催されました。講習会にはタイ現地の水資源・水文学に関わる研究者や職員など40名以上が参加しました。講習会の1日目には手計先生及び […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 test-admin 研究室の活動

水文東京2024 @山中湖セミナーハウス

2024/11/15-16 昨年に引き続き開催されました水文東京2024で研究発表を行いました。今年は昨年より規模が拡大され、『水文』を一つのキーワードに4大学から46名が参加しました。研究発表に加えて、意見交換では活発 […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 test-admin 研究室の活動

佐倉市市制施行70周年記念事業  佐倉・産業大博覧会2024 ~あつまれ!佐倉の農・商・工~

2024/11/9-10 千葉県佐倉市で開催されたイベントにて、流域や水災害についての出展を行いました。 たくさんの来場者と流域についてお話をすることができ、今後の研究に繋がる多くの知見を得られた有意義な時間となりました […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 test-admin 研究室の活動

さくらサイエンスプログラム

2024/10/6-10 カセサート大学の学生が中央大学を訪問しました。 今回のプログラムでは、以下のようなことを行いました!・東京都水道博物館見学・環状7号線地下調節地見学・東京都河川港湾見学会・津波、地震体験・気候変 […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 test-admin 研究室の活動

第32回地球環境シンポジウム in 熊本

2024/9/24-26 先日開催された地球環境シンポジウムにM2, M1, B4の学生で参加してきました!また、昨年度修士課程を修了したOBも参加しました!発表ではたくさんの質問が飛び交い、とても充実した3日間となりま […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 test-admin 研究室の活動

利根川視察

2024/10/2-4 関東地方整備局さんにご協力いただき、研究対象地域である利根川上流域の視察および研究報告を行いました。また、利根川の流域治水のあり方について意見交換を行いました。 視察を通じて研究対象に関する最新の […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 test-admin 研究室の活動

水文・水資源学会 204年度総会・研究発表会 in 芝浦工業大学豊洲キャンパス

2024/9/10-12 院生7名, 学部生1名の計8名が口頭・ポスター発表に参加しました!先生方や学生による発表を通じて,活発な議論が行われ,大変有意義な時間を過ごすことが出来ました。 懇親会・若手会では,先生方や他大 […]

2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 test-admin 研究室の活動

ERAD2024 @ Rome

2024/9/9-13 イタリア ローマで開催されたThe 12th European conference on RADar in meteorology and hydrology (ERAD 2024)に参加し、ポ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

最近の投稿

AOGS2025 in Marina Bay Sands

2025年8月21日

研究室BBQ🍖&研究室フットサル大会⚽️

2025年8月21日

流域ぷらっとフォーラム2025in富山

2025年8月21日

日本橋川観測

2025年8月21日

ISHC2025 in Tokyo

2025年8月21日

水辺で乾杯2025in神田川

2025年7月20日

ベトナム出張

2025年7月8日

第18回隅田川クリーン大作戦

2025年7月8日

2025 年河川観測高度化シンポジウム in 中央大学⁡

2025年7月8日

2025年度河川技術シンポジウム in 土木学会

2025年7月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 国内出張
  • 学外活動
  • 海外出張
  • 研究室の活動

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2024年12月
  • 2024年6月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月

Copyright © 中央大学 河川・水文研究室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • Home
  • 研究室紹介
    • 研究室配属を希望する学生へ
    • 主な学外活動
  • メンバー
  • 研究関係
    • 研究内容
    • 研究実績
  • 受賞一覧
  • ニュース・お知らせ
  • アクセス・お問い合わせ